じゃがひげ~~~ でも!
今日も忙しかった~・・・・・
昼は近所の葬式があったり、晩は いや~な「うん・えい会」があったり・・・
ピーマンちぎりにはまたまたM君がきてくれ ほんとに助かりました。
毎度のことながら頭が下がります。
え~と まず 「うん・えい会」から
実は、先日の販売会議の席(お客の時)で場長とちょっとした言い合いになってました。
その場は、3号さんと他地区の赤ピーマンつくりの先輩の方に助けられたのですが・・・
今晩の会ではその話になると踏んでいたのですが
(赤ピーマンのことなんですが)
なす(土佐鷹)の話がメインであり・・・・・
また、支所長が異動になり・・・云々・・・・
ちなみに今晩はピーマンの個人別出荷量の回覧がありませんでした。
あれほど、
「ピーマン、赤ピーも見せてもらわないかん
」
って言ってた人達もいたのに・・・・
ま、「うん・えい委員」もほとんどがなすの生産者なので
なすに関する議題があれば、ピーマンのことなどそっちのけになるのは分かるのですが・・・
ピーマンの「うん・えい委員」も自分を含め4名いるのだから、もうちっと
「ビシッ」と言ってくれれば・・・・
結局、そんなこんなでいつものようにお客
になだれこみ
って感じになり・・・・
おらは、次期場長もいなかったので早々に帰りました。
いつものことながら、色々 構えていると・・・・
肩透かしをくらった感じです
ハウスは東のマンモスをちぎっていました。
と
ピーマンの株もとの草に「じゃがひげ」が
よくみると、この草にばかりいるようです。
草にはうじゃうじゃいるのですが、ピーマンにはいません
草を引くべきか、草殺しをかけるべきか、消毒するべきか・・・・
とりあえず、「エコ」ということを第一に考え
スポットしました
何もせず、ほうっておいてもいいかとも思ったのですが・・・・
う~~ん
「じゃがひげ」の恐ろしさを考えると・・・・
今後、これはもっと深く勉強してみるとおもしろいかも
昼は近所の葬式があったり、晩は いや~な「うん・えい会」があったり・・・
ピーマンちぎりにはまたまたM君がきてくれ ほんとに助かりました。
毎度のことながら頭が下がります。
え~と まず 「うん・えい会」から
実は、先日の販売会議の席(お客の時)で場長とちょっとした言い合いになってました。
その場は、3号さんと他地区の赤ピーマンつくりの先輩の方に助けられたのですが・・・
今晩の会ではその話になると踏んでいたのですが

(赤ピーマンのことなんですが)
なす(土佐鷹)の話がメインであり・・・・・
また、支所長が異動になり・・・云々・・・・
ちなみに今晩はピーマンの個人別出荷量の回覧がありませんでした。
あれほど、
「ピーマン、赤ピーも見せてもらわないかん

って言ってた人達もいたのに・・・・
ま、「うん・えい委員」もほとんどがなすの生産者なので
なすに関する議題があれば、ピーマンのことなどそっちのけになるのは分かるのですが・・・
ピーマンの「うん・えい委員」も自分を含め4名いるのだから、もうちっと
「ビシッ」と言ってくれれば・・・・
結局、そんなこんなでいつものようにお客


って感じになり・・・・
おらは、次期場長もいなかったので早々に帰りました。
いつものことながら、色々 構えていると・・・・
肩透かしをくらった感じです

ハウスは東のマンモスをちぎっていました。
と

ピーマンの株もとの草に「じゃがひげ」が

よくみると、この草にばかりいるようです。
草にはうじゃうじゃいるのですが、ピーマンにはいません

草を引くべきか、草殺しをかけるべきか、消毒するべきか・・・・
とりあえず、「エコ」ということを第一に考え
スポットしました

何もせず、ほうっておいてもいいかとも思ったのですが・・・・
う~~ん
「じゃがひげ」の恐ろしさを考えると・・・・
今後、これはもっと深く勉強してみるとおもしろいかも
この記事へのコメント
写真では豆科の雑草のようにも見えますが?
豆科の雑草につくヒゲナガアブラムシはピーマンにはいきまへん・・・
アブラムシの種類はたくさんおりまして、似たやつもおりますので、
一応確認した方がよろしいかと思いますが・・・
こちらこそ、助かります!
ちゃんと約に立っているのか心配ですがぁ~(・・?)
また行きますねぇ~(^^)v
今日もありがとう(^^! また頼みます!!
物部川太郎さん
たしかに・・・・
ちょっと確認してみます。
マメ科かどうかは分かりませんが、よくピーマンのハウスで生えている草かと思いますが・・・・
こちらも確認してみます。
ありがとうございます。